商品情報

WEB問診SymViewは紙の問診をデジタル化するということではなく、
来院前に患者情報を収集し、分析・活用することで診療行為全体のDXを推進します
SymViewが実現すること① 業務効率化
高度な予備問診で医師問診の省力化
SymViewは、ベテラン看護師の予備問診に近いレベルの問診を可能にします。
これにより医師の診察時の問診の省力につながり、患者説明など
より重要なことに診察時間を使うことが可能となります。
電子カルテ連動でカルテ記載省力化
SymViewと電子カルテを連動すると、患者が入力した内容は、電子カルテへの記載ルールに従って送付され、電子カルテへの記載の手間を省略できます。
これで、医療従事者の膨大な事務作業が大幅に削減できます。
▼電子カルテに送信されるデータ例
SymViewが実現すること② 院内感染対策
発熱や感染リスクの事前トリアージ

物の受渡しを減らし接触機会を低減

待ち時間削減による待合室の密対策
.png)
オンライン診療・電話再診との併用

<WEB問診オプション>
WEB問診SymViewをご利用のユーザ様は、
LINE公式アカウントサポートサービスもご利用いただけます。
商品の主な機能
が選ばれる理由
導入~運用まで充実のサポート体制
WEB問診は院内の業務フローを支えるツールだからこそ、SymViewは利用率を重視します。貴院と患者さん双方にご利用いただけるよう
導入~運用までしっかりとサポートいたします。
各種システムメーカと正式連携
周辺システムとの連携によりWEB問診の導入効果は向上します。SymViewは、電子カルテ・予約システム・オンライン診療など
各メーカと正式に連携調整し、セキュリティ面も安心です。
全国2,000件以上の医療機関にサービス提供
SymViewのメーカである当社は、20年以上にわたり医療機関にサービスを提供し、当社サービスの
ユーザ様は全国2,000件以上にのぼります。
対応地域
全国
活用事例
この出展者の他の商品
この出展者のウェブサイト
株式会社レイヤード(旧:メディアコンテンツファクトリー)