
フライブルグ合同会社
※資料をダウンロードするとログイン情報(個人情報)が出展者様に送られます。
期間限定 空気清浄機2機種が40%割引 さらに下取りも! フライブルグ | イプロス都市まちづくり (ipros.jp)
室内空間環境の一助としてコアマイスターのご活用をご提案致します。
【外観】鋼板仕様で長く使える。
本体にプラスチック資源はほぼ使用せずSDGsにもつながります。
【捕集機能】
・サランネット(プレフィルター)
・電気集塵(6000V)
【除菌機能】
・紫外線殺菌水銀灯253.7nm(30,000時間)
*365日24時間稼働で3.42年の寿命
*紫外線は生物のDNAで隣接する ピ リミジン塩基間の
ビリミジンダイマーと呼ばれるDNAを損傷し、複製や転写
を阻害することは微生物学では周知されています。
・光触媒(酸化チタン)
【集塵~除菌までの仕組み】
【電気集塵ユニットについて】
<コアマイスター5>
【適用床面積】36平米
【適用体積】 90立米(天井高2.5mの場合)
【最大風量】 5.9立米/分(強の場合)
【適用体積の循環時間】95÷5.9=約15分
【捕集率実験】99.99%/30分間
【除菌率実験】99.99%失活/10分
<コアマイスターホープ15F>
【適用床面積】78平米
【適用体積】 195立米(天井高2.5mの場合)
【最大風量】 12.7立米/分(強の場合)
【適用体積の循環時間】95÷5.9=約15分
【捕集率実験】99.99%/30分間 大腸菌ファージ
【除菌率実験】99.99%失活/10分 インフルエンザA型など
※※注)
99.99%とはあくまでチェンバー内での密閉空間実験の結果です。
また99.99%は10の4乗、10,000弱をを一定の時間で捕集・除菌できたという意味になります。一般の実空間全体が100%近く微生物を除菌・捕集できるわけではありません