商品情報
電子カルテ・レセコン一体 クラウド型 診療所向け診察支援システム
かかりつけ医の幅広さと専門外来の深さ、この2つに対応できるシステムが欲しい。
MAPs for CLINICは、そんなドクターの要求に応える診療所向け診察支援システム(電子カルテ)です。
【対象】
診療所
【MAPsとは?】
Medical Advance for People、System
「国民のための医療の進化を協力に支援します」 「新しい業界システムの地図を描いていきます」
コンセプトに基づき、医科・調剤・介護/福祉システムの
エンジン部分(医療保険、介護保険、地方単独医療費助成事業の窓口会計・レセプト)や
マスタ・コンテンツ部分を共通化した、共通情報システム基盤「MAPsシリーズ」をリリースいたしました。
【MAPsシリーズイメージ】
.jpg)
【MAPs for CLINICについて】
MAPsシリーズの医科アプリである「MAPs for CLINIC」は主に下記の特長を有します。
■お客様費用負担の低減
医科・調剤・介護/福祉システムのマスタやエンジンを共通化して効率化することで、お客様への初期ライセンス費用0円を
実現しました。また、機器(PC、画面、プリンター等)の調達や操作習得・導入設定等のサービスをお客様ご自身で必要分
のみご購入できる“セルフサービス”といたしました。
■クラウドシステムの活用
クラウドにより、「オンライン診療・服薬指導」、「在宅」、「往診」、「法人内の情報共有」等のこれまで院内サーバー型
では限界があった点へのシステム活用がしやすくなります。今後、業界として増えていく患者様対応にも場所を限定しない
“ロケーションフリー”のシステムにて支援いたします。
■多職種(医科・調剤・介護/福祉)のスムーズな情報連携
同一のコンセプトに基づくインターフェースかつ、マスタ・エンジンを共通化することで、これまでほとんどできていなかった
医科を中心とした調剤・介護/福祉との情報連携がスムーズにできます。適切な診療への支援、また情報連携による患者様の
待ち時間短縮を実現いたします。
商品の主な機能
MAPs for CLINICの先進的な3つの機能
1.クラウド型問診サービス
.png)
「かかりつけ」と「専門性」を兼ね備えたクラウド型問診サービス。標榜科目外の患者様にも主訴情報の正確な聞き取り、
カルテ作成効率の向上が可能になります。
2.専門性に特化した階層構造テンプレート
.png)
ドクターが知りたい、確認したいことが次々と(構造的に)出てくるテンプレート。今までのテンプレートでは入力できなかった
ことが実現でき、カルテの的確な記載がより一層早く入力が可能になります。
3.システムからの提案機能(サジェスト機能)
.png)
(例) 服用法サジェストイメージ
クラウド型問診サービスを利用することで、医療従事者に依存せず、主訴情報の正確な聞き取り、カルテ作成効率の向上を実現。
システムからの提案によって専門以外の主訴にも的確に対応することが可能になります。
価格帯
初期ライセンス:0円
月額費用:20,000円~
対応地域
全国
当社拠点及び販売会社にてサポートいたします。
活用事例
この出展者の他の商品
この出展者のウェブサイト
株式会社EMシステムズ